◆編集方法
1、画面右上のページを編集ボタンをクリック
2、メインコンテンツ内のタイトルと本文を編集
・テキストを編集
・画像を挿入
画面左上の挿入タブより、画像を選択
表示させたい画像を参照ボタンから読み込むと、対象画像が表示されるので
画像を選択してOKをクリック
3、画面右上の保存ボタンを押すと、編集画面が終了します
◆新規ページの作成
1、画面右上の新しいページボタンをクリック
2、ページ名を編集
・ページ名を編集すると自動でURLも作成されるので、必要に応じて編集します。
・使用するテンプレートは、内容に応じて変更します
後からでも変更できるので、今回は普通のウェブページを選択します。
・場所の選択
画面左のサイドバーに表示される形式が変わります
ページをトップレベルに置くと並列に表示され、「アイフラッグラボの支店です」の下に置くと格納表示されます
後からでも変更できるので、今回は、トップレベルに置きます
・入力が完了したら、作成ボタンを押します
3、コンテンツ編集画面が表示されるので、ページタイトルや、本文を編集し、保存ボタンを押します
サイドバーに新たなページが表示されています。
参考:後から変更出来る設定
※1 テンプレートの変更方法
画面右上のその他ボタン→ページの設定→現在ページのテンプレートを使用しています ウェブページ (変更)から変更できます
※2 ページURLの変更
画面右上のその他ボタン→ページの設定→ページのURL
※3 格納場所の変更
画面右上のその他ボタン→ページの移動
◆各ページの編集方法
サイドバーから編集したいページに移動すればページ単位で編集が可能です
次回は、ホームページのデザインを変更してみたいと思います。